お問い合わせはこちら

ホーム健康保険についてセルフメディケーション

セルフメディケーション

セルフメディケーションを心がけることで、健康管理の習慣や医薬品の知識が身につき、病気の予防や早期発見につながっていきます。病気の重症化や、本当は必要のない受診が減ったり、医療費の適正化にも役立ってゆくのです。

セルフメディケーションとは開く

自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること
出典:世界保健機構(WHO)

セルフメディケーションのポイント開く

  • ポイント 1

    規則正しい生活を心がける

    不規則な生活や偏った食事、睡眠不足などの不摂生は、身体の不調だけでなく、生活習慣病を引き起こすきっかけになります。

  • ポイント 2

    自分の健康と生活習慣をチェックする

    家庭用の血圧計や体重計を使用したり、健康診断を受けることで日ごろから自分の健康状態をチェックしましょう。健康への意識を高めることが必要です。

  • ポイント 3

    正確な知識を持つ

    薬や体調のことなどでわからないことは、専門家に相談しましょう。必要時すぐに相談できる、おうちの近くのかかりつけ医や薬剤師を見つけておくのもおすすめです。

  • ポイント 4

    OTC医薬品を上手に使う

    軽度な身体の不調は、自分で手当てすることができます。頭痛や風邪、花粉症など、日ごろよく経験する不調には、一般医薬品(OTC医薬品)を活用してみましょう。

セルフメディケーションへの第一歩 スイッチOTC医薬品開く

薬局やドラックストアで購入できる市販薬を「OTC医薬品」といいます。
医師から処方される医療用医薬品のうち、副作用が少なく安全性の高いものを市販薬(OTC医薬品)に転用(スイッチ)したものを「スイッチOTC医薬品」といい、セルフメディケーションのひとつの取り組みとして、国からも後押しされています。






※初めての症状や、スイッチOTC医薬品などの市販薬を使用しても症状が十分に改善しない場合は、早めに医療機関を受診しましょう。



国の取り組み セルフメディケーション税制開く

セルフメディケーションを促進するため、医療控除の特例として「セルフメディケーション税制」が創設されています。
詳細はこちら(厚生労働省ホームページ) ※対象医薬品の一覧などもご確認いただけます

できるところから、はじめてみましょう!開く

長寿社会である日本においては、いかに毎日を健康に生き生きと過ごせるかが大切です。健康診断などでご自分の身体の状態を定期的に知ることをはじめ、正しい生活習慣を身に着け、けがや病気になりにくい身体づくりに努めたり、軽い体調不良の際はOTC医薬品を活用し自分自身の健康維持や病気の予防・治療を行うなど、セルフメディメーションを生活に取り入れ、さらにいきいき生活しましょう。

セルフメディケーションを生活に取り入れるポイント

さわやけけんぽWeb(全3回)でご紹介しております。こちらもぜひご覧ください!