お問い合わせはこちら

ホーム健康づくりインフルエンザ予防接種費用補助

インフルエンザ予防接種費用補助

感染力が高く、40度近い高熱や、頭・関節・筋肉の痛みなど、全身症状が現れるインフルエンザ。新型コロナウイルスの罹患症状ともよく似ており、人によっては重症化する場合もあります。JR健保では、業務上、不特定多数の人と接する機会が多い被保険者の方を対象に、インフルエンザ予防接種費用の一部補助を実施しています。乾燥する冬の季節を元気に過ごせるよう、“うがい・手洗い・マスクの着用”といった、今では習慣となった予防対策に加えて、流行前にインフルエンザワクチンを接種しましょう。

インフルエンザ予防接種費用補助について開く

対象者

JR健保に加入している被保険者(任意継続被保険者を含みます)

  • 以下の方は対象外です。
  • 被扶養者(ご家族)の方
  • 自治体が実施する予防接種の対象(接種日時点で65歳以上の方、接種日時点で60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障害を有する者として厚生労働省令で定められた方)

接種時期

毎年10月~翌年2月接種分を補助します。
現職社員の方は所属会社が接種時期を指定している場合があります。詳しくは必ず所属会社にお問合せください。

利用回数

年度内の接種1回分が対象です。

  • 2回以上接種した場合でも、1回分のみが補助対象となります。

補助金額

2,000円を上限とした実費を補助します。

申請方法

現職社員の方

所属会社経由での受付となります。

所属会社の事務取扱箇所へお問い合わせください。

任意継続被保険者の方

健保へ以下の手順にて申請してください。

  1. (1)
    補助対象者
    JR健保の任意継続被保険者本人。

    【ご家族(被扶養者)の方は対象外】

    ※以下の方は対象外です。
    • 接種日時点で65歳以上の方(65歳の方を含む)

    • 接種日時点で60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障害を有する者として厚生労働省令で定められた方
  2. (2)
    医療機関に予約をし、予防接種を受けます。(接種する医療機関の指定はありません)
  3. (3)
    窓口で予防接種の費用を全額支払い、領収書をもらいます。
  4. (4)
    申込書をダウンロード・印刷します。
  5. (5)
    申込書に必要事項を記入し、「領収書(本通)」を添付してJR健保の保健事業課へ送付します。
    送付先:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-2 JR東日本本社ビル12階
        ジェイアールグループ健康保険組合 保健事業課宛
    • 「インフルエンザ予防接種費用補助申請書在中」と記載してください。
    • 令和5年度の受付は終了しました

  6. (6)
    JR健保で申請内容を確認後、届出口座に補助金(2,000円を上限とした実費)が振り込まれます。
  • 領収書を受け取る際に記載内容についてご確認ください。
  • ◎接種を受けた方の氏名が記載されていますか?
  • ◎医療機関名・医療機関印が記載・押印されていますか?
  • ◎発行年月日が記載されていますか?
  • インフルエンザの予防接種費用補助である事が記載されていますか?